2013年9月15日日曜日

朝が好きです。

朝、起きると、頭がスッキリしていることがよくあります。

この世の終わりかっていうくらい落ち込んだ夜も、
情報のカオスにおぼれそうになる夜も、
何が正義なのか見失いそうになって自信喪失した夜も、

朝に起きると、

気持ちが晴れて前向きになれたり、
良いアイディアがおりてきたり、
まっすぐ事実を受けとめられるようになったり、しています。



睡眠には、記憶を整理する、定着する効果があるそうです。
脳は、朝起きてからの寝るまでの記憶を、寝ている間に整理します。
ヒントは、「レム睡眠」だとか・・

整理されているから、朝の脳はクリアで最もパワーを発揮します。
だから、朝はスッキリしていて、前向きな思考になるんですね。
起きてから3時間くらいが、「脳のゴールデンタイム」のようです。

*1



>>>>>>>>>>>>>>>>>> 

朝飯前ということばがある。手もとの辞書をひくと
 『朝の食事をする前。「そんなことは朝飯前だ。」
 〔=朝食前でも出来るほど、簡単だ〕』(「新明解国語辞典)とある。
 いまの用法はこの通りだろうが、
 もとはすこし違っていたのではないか、と疑い出した。
 簡単なことだから、朝飯前なのではなく、
 朝の食事の前にするために、本来は、決して簡単でもなんでもないことが、
 さっさとできてしまい、いかにも簡単そうに見える。
 知らない人間が、それを朝飯前と呼んだというのであるまいか。

 どんなことでも、朝飯前にすれば、さっさと片付く。
 朝の頭はそれだけ能率がいい。」

*2



by the way

「レム睡眠」身体は眠っていても、脳は活発に動いている状態
「ノンレム睡眠」脳が深く眠っている状態










BGM; remioromenthe bridge built by the end of tomorrow」

--------------------------------------------------------------
*1
茂木健一郎「脳を生かす勉強法 奇跡の『強化学習』」2007年、PHP研究所、pp8891

*2
外山滋比古「思考の整理学」1986年、筑摩書房、p22-24




0 件のコメント:

コメントを投稿